皆さんこんにちは~☆
先日、マリオットホテルと名古屋高島屋にて開催されたBOUNCE PARKに参加してきました!!
私たちsailorsも毎年イベントや様々な場面でお世話になっている、
一般社団法人体力メンテナンス協会様
が主催ということで催し物も盛りだくさん



今回私はマリオットホテルにて行われた
メディポリス国際陽子線治療センターセンター長、菱川良夫先生の講演会
「闘わないガン治療~陽子線治療~」
を拝聴してきました

医学的なお話にどこまで私の頭がついていけるか…という不安もありましたが、
さすが講演会もメディアにも多く出演されてるだけあって、具体例やユーモアを取り入れつつわかりやすく1時間があっという間でした


まずは癌について。。
癌という病気はとても強力で怖い病気。
そんなイメージを持っていました。
でも、菱川先生のお話を聞いて、
癌細胞は毎日人間の身体で生み出されているものであり、付き合い方が大事なのだと。付き合い方というのは、癌が体を蝕むことがないような身体を作ること。そして癌にかかった時の治療法が大事であるということを学びました!
治療法の選択と共に「絶対に治るんだ!」気持ちが1番大事ということもおっしゃっていました。
今回は特に乳癌について。女性特有の病気ですが、最近増えていますよね(>_<)
毎年の検診もありますが、何よりも早期発見には自己検診が1番!
一ヶ月に一度程度でいいので、自分で
見て、触って、確かめることで
早期発見に繋がります。
自分の体と向き合う時間と気持ちを持つことが大切なんですね。
21世紀になって医学の進歩は目覚ましく…
癌の治療法も選択できるようになりました。
従来までは手術や化学療法によって行われたガン治療。
菱川先生の"闘わない"ガン治療とは治療に伴う痛みや苦しみと"闘わない"ということです。
痛くない?苦しくない?
そんな治療法があるなんて!!!!
菱川先生のいらっしゃる施設や陽子線治療のお話を聞くうちに驚きと感動からか、私の眼からウロコがボロボロ落ちていました・°・(ノД`)・°・
様々な治療法がある中で癌の部位や症状によって特性を生かした治療法を選択していく時代になったと先生はおっしゃっていました。
どの癌にはどの治療法がいいか、そして個人の生活環境や希望に合わせて治療法を選択できる時代です。
本当にすごい時代ですよね。。
選択できるからこそ、はじめにちゃんと考えることが重要であると先生は繰り返し伝えられました。
そして、選択したからには必ず「治るんだ」という気持ちで臨むこと。これも何度もおっしゃっていました。
癌にならない体を作ること!
そして治療法をちゃんと考えること!
治るんだという気持ちを持つこと!
菱川先生からたくさんの気づきと学びをいただきました。とても有意義な60分になりました。
皆さんに少しでも伝わっていたら幸いです…!!
そして、早期発見のためには定期検診

自己検診と共に年に一度の検診へ!
ということでバースデイLOVE検診オススメです

講演会後には隣の会場で懇親会が行われました♪
そこではゲームやバランスボール体験、ゲストによる催し物があり様々な職種の方々と交流できる場になりました☆
ゲームの中のバランスボール対決ではちゃっかり景品いただいてきましたー



チアと直接関わりがないとはいえど、普段動かす身体のことを知ることはとても大事ですね!
心も身体も内側から元気になるともっともっとキラキラした人になれる☆
それを実感させてくれる方々とたくさん出会うことができました。
チアリーダーはやっぱり内面からキラキラしていたいですよね

私も、心も身体ももっともっとあげていきたい


たくさんの学びと輝きを得た半日となりました!!✨
主催者の皆様、菱川先生、
ありがとうございました!!
*Reina*
コメントをお書きください