セイラーズ講師のさきです
先日、7月26-27日 Las Vegasにて行われた、pro actionのダンスキャンプにセイラーズの研修として、参加させていただきました!

初めてのpro actionのダンスキャンプ。
ドキドキドキドキ、、、行く前からわくわくと緊張でいっぱいでした。
pro actionダンスキャンプとは何か。
全米のハイスクール、カレッジのトップチーム。NBA.NFLのチアリーダーが参加する、とてもレベルの高いダンスキャンプです。

ダンスキャンプの内容は、
アメリカで活躍する有名な振付師が、それぞれの振りを教えて下さいます。ジャンルは、ポンダンスだけではありません。
ヒップホップに、JAZZにと様々です。
2日間に渡り4つのダンスを振り入れし、2日目にはショータイムがあり、フォーメーションを入れての発表があります。
このpro actionに参加するチアリーダー達は、ジャンル問わず、踊る事ができます。
その事にとても驚きました
また、振りを入れてしまえば、すぐに自分達のものにしてしまいます
これがアメリカ‼️
自分もこの中で、チャレンジできる幸せを噛み締めていました
ここで沢山のことを吸収し、セイラーズのみんなに伝えたい‼️
そう思える素晴らしいキャンプでした
そんなレベルの高いチアリーダー達の集まるキャンプ。さぞかし雰囲気はピリピリではないかと想像しませんか
(>_<)
それが、全くそんな事はないのです

みんな、アップの時から好きなmusicが流れれば歌いだしたり



ですが、集中するときは全く違う雰囲気になります
こういう切り替え、とても大切だと思います。講師からではなく、生徒からこうゆう雰囲気に出来るチームは、やはりレベルが高いのだと感じました。





滋賀レイクスターズのディレクター川中尚子さんこと、こなおさん。
初めて参加する私。
大ベテランのこなおさんにはとても助けていただきました。pro actionの方々もこなおさんを知らない方はいない!有名人!
こなおさんなおかげで、不安も取り除かれ、本当に楽しむ事が出来ました。





そして。トヨタアルバルクの4名の素晴らしいチアリーダー!

日本でもなかなかお会いする機会は持てないので、本当に貴重な時間でした。
皆さんのチアに対するパッションに







今回のpro actionのダンスキャンプに参加出来た事。
私のチア人生の中で、本当に貴重でかけがえのない経験となりました。
パフォーマーとしても。
講師の立場としても。
この様な素晴らしいチャンスを与えて下さった、セイラーズ代表のみほさん。
応援してくれ、背中を押してくれたセイラーズ講師陣に感謝です

ここで学んで感じた事を、セイラーズに還元していきたいと思います。
セイラーズのみんな❗️
もっともっと。
チアを楽しんで、頑張っていこう❤️
今に満足しては、成長はないっ(>_<)
一緒に挑戦していこうっ



講師 さきでした(^^)
小話❤️
pro actionでは、
SAILORS ALL STAR ユニでパフォーマンスしました❗️
あるカレッジの子が
どこのカレッジのチアリーダー?!ユニホームめっちゃかわいい❤️と(>_<)
とっても嬉しかったです。

今年度もALL STARとしても活動させていただきます。
よろしくお願いいたします。
SAKI