日々レッスンに励むことで、自信はつきます。
ですが、更に「見られること」で「魅せる」という意識が
自信から輝かすことができるのです。
3度目のイベント出演は
中京テレビ主催 すこやかフェスタ
キラママステージ☆オープニング!!!

この笑顔はいままでの努力があってこそ。
本番を迎えるまでの間、
初めてのリハーサルはぼろぼろで、
子供達の心、ここにあらず。。。
仕方のないこと。
ですが、人前にでるということ、
自分たちはアンパンマンと同じステージに立つということがどういうことか、みんな、アンパンマンと同じように、元気と勇気を与えるチアリーダーだということを理解してほしかったのです。
お昼の時間を削ってでも練習をしました。
子供達は自分たちは「見られる人」なんだということ、
この場に立って、初めてコーチのいっていること、理解してくれたと思います。
それが、舞台の袖で待つ子供達の表情から見てとれます。

この中にはまだ初めて2ヶ月と満たないチアリーダーがいます。
周りのキッズチアリーダー達がいるからこそ、
その気持ちとパワーにひっぱられて、大きな成長を遂げていました。
これは、講師の力ではなく、この短期間でここまで成長できるのは、
メンバーがいるからこそなんだと思います。
すごく不安で泣きじゃくっていた子も、
「大丈夫だよ」
という言葉に、少しずつ心落ち着いている様子でした。
そんな気持ちも共有してあげられるチアリーダーたちが
周りにいたら、ひとりじゃない思いが、不安なときや挑戦するときは
大きな支えになるものですね。
それは、子供達だけではありません。
レディたちも。

ユーチューブで復習が必要なほどのレディガガネタ。
学生、社会人、主婦の枠を超えて、お互いに助けあいながら、
本番はメイクのアドバイスもし合ったり、
高め合うことのできる関係が今回は本当に素晴らしかったです。
技術はまだまだこれから。
でも、大事な部分「チアスピリット」を自然に身につけたセイラーズladyたちは、大人でクールで情熱的なパフォーマンスを魅せてくれたと思います。
そして今回のキラママステージの、まさに輝くママたち。
「レディの衣装なんて着れない。。。コーチ、無理ですよ。。。」
なんて、しぶしぶだったママたち。
心配なんて全くなし。十分すぎる着こなしです。
この日のママ達は自信に満ちあふれていました。
そして、まじめに最後まで自分たちでリハーサルをし、
緊張をほぐしあって、何度も何度も舞台袖でも確認するママ達の姿。

舞台袖から、でていく光をあびた表情。
ママではなく、一人の女性として、誰もがうらやむほどの魅力。
ステージを重なるごとに、アピール力が増しています。
誰が教えるでもなく、自然と引き出されるてしまうのが、
舞台の魔力。
その魔法にすっかりかけられることに快感を覚えた
心の開放感が伝わる、素晴らしい演技でした。
どのチームのこの短期間で、ほんとによくこの②ステージを乗り切ってくれました!!!
そして、キラママステージは毎回、素晴らしいパワーのある舞台ばかり。
そのトップバッターとして、盛り上げる!!!役目をいただいて、
すこやかフェスタの子供達だけでなく、親子ともに楽しむ!!!というモットーのもと、楽しい時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。
セイラーズはこれからも、多くの方々に元気を与えていきます!
今回のイベントギャラリーはこちら→☆☆☆
まだコメントはありません。